「ついてきてほしい」夫のひと言で、私は保育士を辞めました。

保育士

こんにちは、うめきちです🍊
「公務員保育士」って安定してるし、周りからも“辞めないよね?”って言われることが多い。

実際に私も、まさか自分がやめるとは思っていませんでした。

でも、そんな私が退職を決めたきっかけがありました。
今回は、その時のことを、正直にお話しします🌷

※本記事にはアフィリエイト広告(PR)を含みます。商品・サービスの紹介には広告リンクを使用しています。

📆 あの日のLINE通知

2025年2月28日(金)
クラスの子どもたちとホールで遊んでいたときのこと。

いつものように音楽を流そうとスマホを手に取ったら、
だんナからのLINE通知が目に入りました。

「4月から〇〇に転勤って言われた」

ええええええええええええええええええ!?
ちょっと待って!?どういうこと!?!?急すぎない!?!?

でも、そのときは子どもたちと「からだ★ダンダン」中。
「からだダンダン」を踊りながら、心の中はぐちゃぐちゃでした。

あのときの踊りは、ダンダン史上最も心がこもってなかったです(笑)

🤔 だんナの気持ち、私の気持ち

だんナは「ついてきてほしい」の一点張り。

それもそのはず。
結婚してまだ1か月も経っていない、まさに新婚ホヤホヤの頃でした。

でも、私は頭の中グルグルグルグル…

  • 仕事どうする?
  • お母さんは…?(※詳細は後日お話しします)
  • 友達と会えなくなる…?
  • 単身赴任してもらうべき…?

💛 信頼している先生たちに相談

信頼している先生方に思い切って相談したら、いろんな言葉をいただきました。

「新婚さんは絶対行ったほうがいいよ!」
「いかないで!もったいないって!」
「産休に入っちゃえば?笑」
「とりあえず、旦那さんとじっくり話してみな?」

どれも本当にありがたかったです。

😭 話し合いと涙の夜

その夜、だんナと話し合い。

「ついてきてほしい」
その気持ちは変わりませんでした。

私は泣きながら言いました。

「私がついていくって、どういうことかわかってる!?」

親からも離れて、友達にも気軽に会えなくなって、
なにより…仕事をやめるってことなんだよ!?💥💥💥

正直、かなりキツイことも言ったと思います(笑)

それでも、彼は一言。

「ついてきてほしい。」

💡 私が退職を決めた3つの理由

最終的に、私が退職を決めたきっかけは、この4つです。

  1. 家賃が2倍になる(現実的!笑)
  2. 一人で2匹の犬のお世話をするのが不安
  3. すぐ話を聞いてもらえない距離感
  4. 結婚した意味が分からなくなりそう

🌷さいごに

保育士として働くのがイヤになったわけじゃない。
でも、これからの人生の時間を「誰と」「どこで」過ごすか、
それを考えたとき、私は「家族と一緒にいる」を選びました。

この選択が正解かどうかは、まだわかりません。
でも、あのときの私の「迷い」も「決意」も、全部ぜんぶ本物でした。

子どもと過ごした楽しい思い出もこちらからどうぞ♪
子どもの名言4選

うめきちのおすすめ🌱

🧸心が疲れたとき、この子にほんと助けられました。


あったかくて、ぎゅ〜ってすると…なんか泣けちゃうやつです

📚おススメ転職サイト
理想の職場がきっと見つかるかも・・・!

💌今後の予告

ちなみに「引っ越し後の暮らし」も、また書こうと思っています。
そちらもよかったら、のぞいてみてくださいね☺️

この記事がよかったら…
ぽちっと応援してくれたら、うめきちが泣いて喜びます💃💃

応援バナー

コメント

タイトルとURLをコピーしました